脂肪吸引の投稿
女性は脂肪がつきやすいけど、落とそうと思えば大丈夫です。(25歳/兵庫県/歯科衛生士)
女性の体は男性と違って脂肪量は多いです。
胸とお尻にもともと男性よりも多く脂肪を持っています。
ですから、マラソンなど有酸素運動は女性は持っている脂肪が多いため有利という見方もできますが、一般的には太りやすく悩んでいる女性の方が多いでしょう。
若い時は基礎代謝量がもともと高いため少々食べ過ぎても消費できます。
年々、基礎代謝量は落ちていくので同じ量だけ食べていると確実に太ります。
消費しきれなかったカロリーは脂肪として体内に溜め込まれていきます。
ただ、簡単につく脂肪というのは落とそうと思えば簡単に落とすことができるのでそんなに悲観的にならなくても大丈夫です。
今まで車を使って、電車を使って移動してものを歩く、自転車などに変えて少し消費カロリーを増やせばいいのです。
最初の1ヶ月ほどは効果はわからないかもしれませんが、確実に減っていきます。
大体見た目、体重の効果が出てくるのは3ヶ月も継続した頃でしょうか。
嬉しいことに、人間の体は部分?せというのはありません。
お腹のお肉だけが落ちるということはなく、ちゃんと全身、顔についた無駄肉、二の腕の肉など少しずつではあっても全体的にサイズダウンしていきますのでご安心を。
個人的な感想ですが、有酸素運動は継続すると顔の肉がしゅっと落ちると思います。
周りの人でよく動いている人は大体小顔です。
元の顔の骨格が大きくても、無駄な顔肉がついていませんと、見た目はシャープになるので小顔に感じます。
まずはできる限り自分で体脂肪をどこまで落とせるか挑戦してみるのはどうでしょうか。